練習問題(れんしゅうもんだい)1
問題を読んで動画と同じ動きをするプログラムを作っていきます。
(クリックした後、ダウンロード画面の マークをクリックでダウンロード)
㊟Scratch(スクラッチ)のアプリからサインインをして、このファイルの内容をScratchのサイト上で共有することを禁じます。
問題1
問題ファイルを開いて、下に書かれた動作に合うようにScratchプログラムを作ってみよう!
(1)【ステージ】の動作を作ってみよう。
①旗がクリックされたときの動作(はじめの設定)。
- 背景が「お部屋」になる。
- 音量が「60」%になる。
- ずっと、繰り返し、音「xylo2」が鳴る(音が鳴り終わる前に次の音は鳴らさない)。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(2)【女の子】の動作を作ってみよう。
①旗がクリックされたときの動作(はじめの設定)。
- x座標が「0」、y座標が「-80」になる。
- 大きさが「50」%になる。
- 回転方法が「左右のみ」になる。
- 「着替えたらお出かけしましょ!」と言う。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
②旗がクリックされたときの動作(座標の変化)。
- ずっと、繰り返し、a~eが動作し続ける。
a.上向き矢印キーが押されたとき、「0」度(上)へ向き、その向きへ「3」歩動く。
b.下向き矢印キーが押されたとき、「180」度(下)へ向き、その向きへ「3」歩ずつ動く。
c.右向き矢印キーが押されたとき、「90」度(右)へ向き、その向きへ「3」歩ずつ動く。
d.左向き矢印キーが押されたとき、「-90」度(左)へ向き、その向きへ「3」歩ずつ動く。
e.ステージの端に着いたら、跳ね返る。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
③旗がクリックされたときの動作(他のスプライトに触れたときの動作)。
- 1秒待ったあと、ずっと、繰り返し、④が動作する。
![]() |
![]() |
![]() |
④各スプライトに触れたときの動作。
- 洋服に触れたとき、メッセージ「服を着る」が送られる。
- 帽子に触れたとき、メッセージ「帽子を被る」が送られる。
- 出口に触れたとき、⑤が動作する。
![]() |
![]() |
![]() |
⑤出口に触れたときの動作(着替えているかのチェック)。
- 洋服を着ていて(洋服に触れているとき)、帽子も被っていたとき(帽子に触れているとき)、メッセージ「外に出る」が送られる。そうでないとき、⑥が動作する。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⑥着替えていないときに出口に触れたときの動作。
- 洋服を着ておらず、帽子も被っていないとき、「洋服も帽子も忘れているわ」と言う。そうでないとき、⑦が動作する。
![]() |
![]() |
|
![]() |
![]() |
![]() |
⑦片方だけ着替えている状態で出口に触れたときの動作。
- 洋服を着ていないとき、「洋服を着ていないわ」という。
- 帽子を被っていないとき、「帽子を忘れているわ」という。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
⑧メッセージ「外に出る」を受け取ったときの動作。
- a、b順に動作する。
a.スプライトの他のスクリプトが止まる。
b.「行ってきまーす」と「2」秒言う。
![]() |
![]() |
![]() |
⑨⑧のあとの動作(クリアしたときの演出)。
- 背景が「町」になる。
- 向きが「90」度になる。
- 音「Wand」が鳴る。
![]() |
![]() |
![]() |
⑩⑨のあとの動作(ゲームが終わる動作)。
- a、bの順に動作する。
a.「わーいわーいるんるんるん」と「2」秒言う。
b.すべてのスプライトやステージの動作が止まる。
![]() |
![]() |
(3)【洋服】の動作を作ってみよう。
①メッセージ「洋服を着る」を受け取ったときの動作。。
- 女の子より前面に上がる。
- x座標が「女の子のx座標」、y座標が「女の子のy座標から20を引いた値」になる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
(4)【帽子】の動作を作ってみよう。
①メッセージ「帽子を被る」を受け取ったときの動作。
- 女の子より前面に上がる。
- x座標が「女の子のx座標」、y座標が「女の子のy座標に60を足した値」になる。
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
問題2
問題ファイルのコードを、下に書かれた動作に合うように修正(追加・変更・削除)してみよう!
(1)出口の動作を修正(追加・変更・削除)してみよう。
①旗がクリックされたときの動作(はじめの設定)。
- x座標が「-180」、y座標が「-120」になる。
- ステージに表示される。
②メッセージ「外に出る」を受け取ったときの動作。
- ステージから消える。
答え合わせをやってみる
すぐ下にある「S_S_3_練習問題1こたえ.sb3」をクリックして、ファイルをダウンロードしてください。
(クリックした後、ダウンロード画面の マークをクリックでダウンロード)
㊟Scratch(スクラッチ)のアプリからサインインをして、このファイルの内容をScratchのサイト上で共有することを禁じます。
ダウンロードした「S_S_3_練習問題1こたえ.sb3」を新しい(←ここをクリック)から読み込んで開き、作ったプログラムと違うところがないか、答え合わせをしてみましょう。